2013年10月10日木曜日

docomo 「Xperia Z1 SO-01F」発表

docomo公式サイト

NTTドコモ、下り最大150Mbps対応Xiスマホ「Xperia Z1 SO-01F」を発表!強力な
カメラ機能などに加え、ドコモ版はNOTTVにも対応


 2013年10月24日(木)に発売開始予定で、本日10月10日(木)正午12時から事前予約が開始されます。
 
5インチフルHD(1080×1920ドット)トリルミナスディスプレイ for mobileや2.2GHzクアッドコアCPU、2GBメモリーなどを搭載したハイスペックなAndroid 4.2(開発コード名:Jelly Bean)採用

グローバルモデル「Xperia Z1」とほぼ同等スペックで、ソニーの明るいGレンズ採用やイメージセンサーの大型化などとカメラ機能の充実を図っており、Xperia史上最高スペックとなる約2070万画素カメラを搭載しています。

NTT ドコモ版は、au版と同様にワンセグやフルセグ、おサイフケータイ(Felica)、赤外線通信などの日本市場に合った機能に対応しているのに加え、 NOTTVにも対応しているのが特長です。ワンセグ・フルセグ・NOTTVの視聴時には、イヤホン端子に同梱の外付けアンテナを装着する必要あり。

カラーバリエーションは、SO-02Eとほぼ同系色の色で揃えられていて、Black(ブラック)およびWhite(ホワイト)、Purple(パープル)の3色が用意されています。


防 水・防塵仕様で、防水がIPX5およびIPX8準拠、防塵がIP5X準拠となっています。イヤホンマイク端子は、カバーのないキャップレス防水になりまし たが、microUSB端子は従来通り、カバーの中にあるタイプとなります。なお、非接触充電機能「おくだけ充電」には非対応となっています。

カ メラ機能が充実しており、サイバーショットで培ったソニーの技術が惜しげもなく詰め込まれています。暗いところでも明るい撮影が可能な「Gレンズ」、高精 細撮影ができる画像処理エンジン「BIONS for mobile」、さらにスマホ最大級のイメージセンサー「Exmor RS for mobile」と、すべてソニー製のXperia最高スペックのパーツを搭載。

また、ハンディカムの技術を用いた「電子式手ブレ補正」で縦横方向だけでなく、回転方向のブレも補正し、美しい動画を撮影することも可能です。

ま た、楽しい撮影機能も充実しており、シャッターを押した前後1秒間を61枚の連続写真で撮影できる「タイムシフト撮影」や「Smart AR」により、物や人を認識し、それに合ったエフェクトのかかった写真が撮れる「ARエフェクト」、撮影中の動画をFacebookで公開でき、リアルタ イムでコメントを付けることも可能な「ソーシャルライブ」、撮影した写真に映った物の情報を検索できる「Info-eye」機能。


ディ スプレイは、5インチフルHD(1080×1920ドット)液晶「トリルミナスディスプレイ for mobile」を採用。ブラビアで培った映像技術により、フルセグやNOTTVも美しい映像が楽しめます。また、高画質エンジン「X-Reality for mobile」により、低画質動画のぼやけた被写体の輪郭や画素のレッカを復元し、本来の質感を再現。


チップセットは、 Qualcomm製「MSM8974(Snapdragon 800)」に強化され、2.2GHz駆動クアッドコアCPU(Krait 400)となり、通信機能もLTEが800MHz(Band 19)および1.5GHz(Band 21)、1.7GHz(Band 3)、2GHz(Bank 1)のクアッドバンド対応で、UE Category 4にも対応したことで1.7GHz帯における20MHz幅のエリアでは下り最大150Mbpsでデータ通信が利用できるようになっています。

ま た、3G(W-CDMA/HSPA+)は、FOMAハイスピードで下り最大14Mbpsおよび上り最大5.7Mbpsで、対応周波数帯は、新 800MHz(Band 19)および800MHz(Band 6)、2GHz(Band 1)に対応し、1.7GHz(Band 9)には非対応です。この他、海外ではGSM/GPRS/EDGEも利用可能。

他に、2.4GHzおよび5.xGHzのデュアルバンドに よるIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)やBluetooth 4.0に対応。テザリング(Wi-FiおよびUSB)やDLNA・DTCPにも対応していますが、DTCP+には非対応。

内蔵メモリー(RAM)は2GB、内蔵ストレージはグローバル版の16GBから増量され32GB、外部ストレージは最大64GBまでのmicroSDXCカードに対応

バッテリー容量は3000mAhと大容量で、取り外しはできません。

早く値段等でないかな


※私は一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 携帯ブログ スマホ・携帯情報へ

携帯・モバイル ブログランキングへ

0 件のコメント: