2014年2月1日土曜日

続:ソフトバンクの乗り換えサポート改悪もう始まっていた

先日2/1からソフトバンクの乗り換えサポートが
改悪されると、書きましたが1/22からだったようです

公式HP⇒こちら

これいつから切り替わってたんだろう・・・

1月はソフトバンクでMNPしなかったから
危なかったなー

誰か嵌められているのでは

SOFTBANKには気をつけて!

※携帯電話の制度は激しく変化します。ですので新しい記事をチェックするのをお勧めします。それと私は一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 携帯ブログ スマホ・携帯情報へ

携帯・モバイル ブログランキングへ

2014年1月31日金曜日

iPhoneで不具合続出!

日本人の神機スマホのiPhoneですが、
(※日本でしかiPhoneは売れていないので・・・)
だいぶ落ちぶれ方がハンパ無いようです。

iPhone 5で再起動する理由はバッテリーの電圧降下、決してヘタっているわけではない


不具合が目立つのはOSをアップグレードしたiPhone5の
ようですが、これだけ出てると見過ごせる状況ではないですよね

日本では評判の芳しくないAndroidと変わらないですよね

下手にシェアが高いだけに被害者は逆に多いのでは?って
思ってしまいます。

ドコモからiPhoneに嫌気がさして移った人たちもこれを見て
考え直した方がいいのでは!





※携帯電話の制度は激しく変化します。ですので新しい記事をチェックするのをお勧めします。それと私は一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 携帯ブログ スマホ・携帯情報へ

携帯・モバイル ブログランキングへ

2014年1月30日木曜日

おかげさまで30,000PV達成しました!

早いもので、30000PV突破しました

いつもご来訪頂き、誠にありがとうございます。 

今後とも皆様の興味がもてるような記事を書けるように

努力していきたいと思います。

これからもどうぞ宜しくお願いします。






是非1日1回応援投票お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

ソフトバンクが又改悪? 2/1契約分から

もうお馴染みのソフトバンクの契約条件変更の猶予期間が
短い件ですが、2/1にまたまた実施されるようです。

しかもまだ公式発表はされてないようです。
変更まで2営業日しかないのに!

今回の変更内容

・乗り換えサポートの違約金21000円適用期間
  3ヶ月⇒6ヶ月

・6ヶ月以内のネット契約変更禁止

まだ公式発表が無い様なので詳細はわかりませんが
銀SIMやみまもり化対策ですかね


※携帯電話の制度は激しく変化します。ですので新しい記事をチェックするのをお勧めします。それと私は一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 携帯ブログ スマホ・携帯情報へ

携帯・モバイル ブログランキングへ

2014年1月29日水曜日

183系が新たに保存される様です

先日、千葉でカットボディながらも展示された183系電車ですが
今度は伊勢崎市で保存されることが決まったようです

伊勢崎の華蔵寺公園 懐かしの特急「とき」がくる

これで183系に所縁のある場所(厳密に走行線区の沿線とは
離れているようですが・・・)に保存されることになりましたね


長野の民宿・・・・「あずさ」

千葉の牧場・・・「わかしお」「さざなみ」など

伊勢崎(群馬)の公園・・・「とき」「白根」

今回展示される公園ですが、以前は復活蒸気の「C61 20」が
保存されていた場所との事

現在、展示に向けて長野総合車両センターで整備中のようです

今回窓周りの赤帯の太さがオリジナルに戻るといいな

ちなみに展示車両は「クハ183-1529」ということで、
製造当初は「とき」に使われていた車両です
「とき」廃止時に転用改造で、ATC化の上、房総地区で活躍後
廃車直前まで、群馬県を中心に活躍していました

このブログのタイトル画像ですが同じクハ183-1500番台
1500番台の保存は初めてです。

これで183系のオリジナル車は、全タイプ保存されますね
※0番台は、顔のみ。485系からの改造車除く

183系は一番思い入れのある車両なので、末永くキレイな状態
で保存してもらいたいですね



是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

鉄道 ブログランキングへ

新型のXperia Tabletいよいよお目見えか?

新しいXperia Tabletの「Castor」がFCCを通過したようです


ドコモとauから発売予定の次期Xperia Tablet「Caster」がFCC通過

これは日本ではドコモと、初参入でau向けが出る予想を
されているようで、au向けはWiMAX 2+も搭載予定とか・・・

KDDI au向け「次期Xperia Tablet(Caster)」が技適を通過─WiMAX 2+に対応

なおドコモ向けでは、Xperia Z2がFCCを通過したようです

今年は去年以上にXperiaには頑張ってほしいです


※携帯電話の制度は激しく変化します。ですので新しい記事をチェックするのをお勧めします。それと私は一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 携帯ブログ スマホ・携帯情報へ

携帯・モバイル ブログランキングへ

2014年1月28日火曜日

「明日、ママがいない」騒動に思う

今期のドラマで、最大の話題作「明日、ママがいない」ですが
毎日の様にネットやスポーツ紙に出ているようです

ついに3話目で全CMスポンサーが自粛ということに
なっているようですが・・・・

 「明日ママ」全スポンサー撤退でも続行 nikkansports 

このドラマ見てはないので何とも言えませんが、
視聴率が上がったら、すごい宣伝効果ですよね

ちなみに新しいスポンサーが名乗りを上げたようです

高須院長「明日ママ」スポンサーに名乗り「僕が全部買うよ!」

CM流さないだけで、降りたというスポンサーが金は出してる
みたいだから揉めてるらしい

これWOWWOWやCSだったら、施設職員とかも
騒がなかったのかな


是非1日1回応援投票お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ