2013年12月9日月曜日

AQUOS PAD SH-08Eに機種変更してみた

先日、XPERIA Z1をMNPで購入しましたが
もう一つのプラン、月々サポートの高額回線に
機種変更をする!

今、使っているXPERIA GXでも、月々サポート増額期間に
買っているので、2000円後半付いていましたが、
タブレットで使っているGARAXY TAB7.7Plusのバッテリーが
急激に落ちる現象に嫌気がさしていたのと、SPECに惹かれて
AQUOS PAD SH-08Eが欲しかったので、機種変更でも
今より高額になるので、変えてみました。

AQUOS PAD SH-08E -docomo公式HP


実をいうとまだ触っていないのです・・・・

色々設定を調査しております

これでこの前のXPERIA Z1の高額月々サポート回線と
SIMを入れ替えて、プラスクロッシィ割りにしたら
今回の計画は完成です。


※私は一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 携帯ブログ スマホ・携帯情報へ

携帯・モバイル ブログランキングへ

西武3000系と埼京線205系を見てきました

もうすぐ撤退するだろう埼京線の205系を見に行ったら
帰りの西武の3000系に新宿線で乗れました

この写真は3本目にやっと撮れました


埼京線のあと新宿に戻る時のダメもとで、西武新宿線に乗ったら
3000系が来て乗れました
 
 
 
おまけ
 
 


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

鉄道 ブログランキングへ

2013年12月8日日曜日

au HTL22 MNP一括0円 ¥50000CB

モバワン鶴見 TEL:07066121938


条件:誰・auオプション.コンテンツです
詳しくはお電話でお問い合わせ下さい




※携帯電話の制度は激しく変化します。ですので新しい記事をチェックするのをお勧めします。それと私は一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 携帯ブログ スマホ・携帯情報へ

携帯・モバイル ブログランキングへ

au HTL22 MNP一括0円 ¥55000CB

モバワン大森 TEL:03-5743-2122

条件:コンテンツ5/パケットフラット/auOP 二ヶ月利用
詳しくはお電話でお問い合わせ下さい


※携帯電話の制度は激しく変化します。ですので新しい記事をチェックするのをお勧めします。それと私は一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 携帯ブログ スマホ・携帯情報へ

携帯・モバイル ブログランキングへ

2013年12月6日金曜日

ドコモオンライン創業感謝祭第2弾発表!

今週のドコモオンライン創業感謝祭第二弾が公表されました。

 「SH-10D」\5,250  「P-02D」 \5,250  「N-03C」\9,870

 発売は それぞれ下記の予定で17時~台数限定
 「SH-10D」 BLACK(12/7)・BLUE(12/9)・WHITE(12/9)
「P-02D」 BLACK(12/8)・GOLD(12/8)・Redmagenta(12/12)
「N-03C」  RED12/10&12/11

 

※私は一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 携帯ブログ スマホ・携帯情報へ

携帯・モバイル ブログランキングへ

docomo11月の契約数2か月純増!MNPも改善傾向

11月の契約数が公表されたようです

ドコモ   93,400
au     190,200
SBM   237,100


MNP 増減数

ドコモ   ▲68,600
au       56,800
SBM       12,300

ドコモがMNPでは相変わらずの転出超過ですが
元々のシェアを考えればこうなると予想はされていたのと
今までのドコモの利用者への裏切り行為を考えれば
致し方ないのかなと

それにしてもソフトバンクは相変わらず契約者の水増し
施策に勤しんでるようですね

MNPがトントンなのに新規が突出しています。

ソフトバンクのプリペイドの契約数に修正が入っているようです
10月のプリペイドを弄ったようです
先月がどうだったかわかりませんが、純増数の調整でしょうか?
キナ臭いです

 
※携帯電話の制度は激しく変化します。ですので新しい記事をチェックするのをお勧めします。それと私は一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 携帯ブログ スマホ・携帯情報へ

携帯・モバイル ブログランキングへ

アメリカ政府も認めるiPhoneの危険性

一般の方はiPhoneなら安全と思われていますが、
実際はお膝元アメリカ政府には、その安全性は
認められてはいないようです。

オバマ大統領「iPhone持たせてもらえない」 セキュリティ上の理由から

「娘はiPhoneが大好き」なのにオバマ大統領はセキュリティ上いまだiPhoneを使えず

アメリカ政府にすらiPhoneは安全だと思われていないようです


 
※私は一般人なので、間違った事を書いてる事も多々あります。


是非1日1回応援投票お願いします!
にほんブログ村 携帯ブログ スマホ・携帯情報へ

携帯・モバイル ブログランキングへ